1

こんばんは、もふガラスです。
ピアスはチタンポストと樹脂ポストを用意しています。
金属アレルギーの方の中には、チタンもダメな方がいるのと、ガラスの透明感が引き立ちますので、個人的にはオススメです。
でも、樹脂ポストはチタンポストよりも太くしてあってもどうしても折れやすいです。
折れたら捨てずに修理です。
手順は
1.ポストを取り、接着剤をヤスリで落とします。
ちなみに最初も接着力を上げるためにヤスリをかけて平らにしてザラザラ面を作るダブル効果で接着してます。
2.接着剤
ポストもやすってザラザラにして、両方とも洗浄してから接着します。
ガラス部分は私の手作りですので、同じ色、形はありませんので気に入ってもらったかたちのものはぜひ修理して長く使ってください。
もふガラスでは、私の作品の修理も受け付けますのでご連絡ください。
手数料、送料はご相談ください
でわ
▲
by moff-glass
| 2017-11-10 18:57
| 製品のこと
こんばんは moff-glassです。
写真は、「ノンホールピアス」の部品です。透明の樹脂でできた部品ですので 遠くから見ると金具が見にくいというイヤリングの金具(?)です。 ガラスが透明なのでいいかなと思って使ってみることにしたのです。 検品されているので、目立つダメージはないです。でも接着時の不安材料のばりは一転ずつチェックして取り除きます 
きれいになりました。ということをしていきます。接着前にはやすりで接着面を荒らして接着強度をあげます。次はガラスのほうです 
ポンテあとの部分を平らにします
こんな感じ。平らでないときちんと着かないし、曲がっちゃうので地味でもきちんとやってます。
花粉が最盛期ですので、花粉メガネを作りました。 度を入れないと見えないのでお金はかかりましたが快適です。 でわ
今日は、じみーな作業ですがどうしてもやらないといけないのでやっていました。

それは、部品のバリ取りです T^T



▲
by moff-glass
| 2016-03-27 22:29
| 製品のこと
1